パソコンを買いました

今まで使っていたパソコンが古くなったので新しく買い替えました。

価格を安くしたかったのと余分なソフトが入ってないものがよいということでBTOショップのものにしました。

 

私が購入したのはFRONTIERというショップのNZシリーズです。

インテルCOREi7で15.6インチのノングレア フルHD液晶モニターが付いています。

メモリーは16GB(8GBx2)にしました。デュアルチャネル接続なのでシングルに比べて2倍の速度になります。

グラフィック装置はNVIDIA GeForce GTX950Mがついています。

記憶装置には安くなってきたSSDを2基おごりました。250GBと500GBのものです。

本当は小さいほうのSSDはM.2のPCI接続のものが5倍くらい速くてよいのですが、まだ出始めで割高なのでM.2のSATAⅢ接続のものにしました。

あとはドライブ装置にBlueRayを付けました。

 

いろいろなショップを比べたのですが、手ごろなスペックと価格の安さからここに決めました。

ちょうど伊勢志摩のG7首脳会議が開かれるということでG7セールというのをやっていて、

この機種は定価より20,000円引きだったのも良かったです。

このショップは評判も割とよくてそれほどひどいものはないようです。

納期も一週間の予定が5日目に届きました。

 

自宅では23インチの外部モニターに表示しています。テレビにも出力できるようにしてます。

YOUTUBEのカラオケを再生しながらテレビに出せば手軽に楽しめます。

サウンドはUSBのDACでステレオから出力してます。

使ってみた印象は、一昔前のものと比べると非常に速くて快適です。

Windowsの起動は5秒あまりです。スリープにする必要がないくらい速いです。

 

前のパソコンからのデータの引っ越しは、入っていたSSDをUSB用のケースに入れ接続しコピーしました。

ソフトはコントロールパネルのプログラムと機能の画面コピーをプリントして必要なものを一つずつダウンロード・インストールするしかありません。これには一晩中かかりました。

 

メールソフトにはThunderBirdを使っているのですがこれのプロファイルはコピーするだけで設定や今までのメールも引き続き使えるので便利です。

 

またブラウザはChromeを使っていますが、これもログインするだけで今までのお気に入りやパスワードなんかも其のまま使えて便利ですね。

 

 

Windows10では、ちょっとした問題点が2つあります。

ひとつ目はWindows起動時にテンキーのNumLockがオフになってしまっているということです。

今までは13.3インチのノートだったのでテンキーがなく知りませんでしたが毎回起動したらNumLockをオンにするのは煩わしいですね。

調べたら、レジストリの値を書き換えるだけで治りましたので困っている方は参考にしてください。

まずレジストリエディタを起動します。 

Windowsキーを押しながら”R”を押します。

そこへ「regedit」と入れてOKします。

すると確認を求められるのでOKします。

レジストリエディタが起動します。

次のように変更します。

実際は次の様になります。

階層を順にたどってKeyboardに来たらそこをクリックします。

右側にInitialKeyboardIndicatoesがあるのでそこをクリックします。

編集画面が出てくるので2147483648を2147483650に変更してOKします。

レジストリエディタを終了します。

パソコンを再起動するとロック画面でパスワードを入れる場面ですでにNumLockがオンになっています。

 

Windows10のもう一つの問題点はパソコンを立ち上げなおすとアイコンが画面の左側に整列させられてしまうことです。

このことも今まではメーカー製のパソコンでしかもWindows7からアップグレードしたものだったので知りませんでした。

でもこれは大変不便です。自分の好みに配置したアイコンが強制的に再配置されるのは気に入りません。

これも調べましたが、今のところ根本的な解決はない様でアイコンの位置を記憶して起動時に元の配置に戻すというフリーソフトを入れました。

KH DeskKeeper2012というものです。

希望時にアイコンの配置を記憶させたり、逆に記憶した配置に戻したりができます。

 

このソフトをインストールしたら、スタートアップフォルダーに登録しないとログオン時に自動的に起動しません。

スタートアップフォルダーは隠しフォルダーなのでエクスプローラーの表示タブで隠しファイルにチェックを入れないと出てきません。

場所は次のところです。ユーザー名のところは実際のログオン時の名前です。

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup

ここにKH DeskKeeper2012のショートカットを作って入れます。

ショートカットはいろいろなやり方で作ることができますが、

簡単にはスタートボタンですべてのアプリを出してそこで

KH Sftware Factory のフォルダーを開き

KH DeskKeeper2012を「右クリック・その他・ファイルの場所を開く」とします。

そこにショートカットがあるのでコピーしてスタートアップフォルダーに貼り付けます。

 

 

これでとりあえず不具合も解消しました。

新しいパソコンでいろいろとプログラムの開発などをしてみたいと思います。

またVisualStudio2015ではスマホのアプリ開発もできるということなので、いつか挑戦したいと思います。